2013-10-17 Thu

T邸のこと
すっかりご無沙汰していました(汗)
T邸、内部の珪藻土やり終えました。
それも殆どご主人が塗って!!
実際には、奥様の弟さんが左官さんで
大きな面は彼がやってくれたのですが、他はほぼご主人が塗られました。
続きを読む >>
2013-09-06 Fri

T邸の現場です。
長く降り続いた雨がやっとあがり、やっとのことで外壁を施工することが出来ました。
あーほんとーーーに長かった・・・
というのが正直な所です。
Tさま 申しわけございません<(_ _)>
で
今回施工させて頂いているのはサイディング。
続きを読む >>
2013-07-29 Mon
一昨日、昨日と今建てているお客様と打ち合わせ。一昨日は、O様邸で、昨日はT様邸で。
どちらも現場での打ち合わせです。
現場打ち合わせの良いところは
お客様が「何だろう」と思っていることに直接お応えできる
進捗状況に応じて、次の段取りを考えながら先へ先への打ち合わせができる
など、良いことだらけ。
もちろん
打ち合わせっていう堅苦しいものでなくっても、現場でお会いするのは大切なことだと思います。
そして
こうして決して早くない、遅くもないペースで仕事をすすめることで、お施主様自身も自分で色んなことを整理しながら納得の家を造ることが出来ると思います。
聞くところによると
中には、あれよ、あれよと言う間に工事が進んでしまい、思っていることが出来なかった
とか、
現場に自由に入らせてもらえなかったので、何にも分からないうちに工事が進んでしまった
とか言ったことを耳にします。
せっかく何千万も借金して建てる家
しっかり見て、確認して、分からないところは相談して・・・・
やっていきたいものですね。
ところで
どちらのお施主様も、「この現場の方が涼しくて快適!!」
と言ってくださいました。
アパートは暑くて暑くて大変だそうです。
断熱が大体出来ていたのと、ウールブレスのおかげでそう感じていただいたのでしょう。
ありがたいことです。
完成までもう少しかかりますが、工事の進み具合を楽しみながらお待ちください。