2016-12-05 Mon

院庄のKG邸
再び塗りの開始です。
大工工事もほぼ終了
プロの左官工事も9割が終了
後は、お施主さまに頑張っていただくしかない!
というところまで来ているKG邸
再び塗りの開始です。
前回は、ご主人様と奥さまの2人だったんですが
今回は娘さんも加わった一家総出での仕事です。
弊社の場合、家づくり世代は比較的若いということもあり
お子様は大きくても小学校低学年、ということが多いのですが
KG邸の場合、娘さんはもう小学校6年生
充分戦力になる年頃です。
だから、こうして脚立に乗ってしっかりお仕事。
そして、お父さんはというと
普段仕事で朝早くから、夜遅くまで、しかもお客様商売ということもあり、土日がお仕事
ですから、娘さんとこうして一緒に仕事ができること
嬉しくて嬉しくて!!
当然、塗りを先に経験した先輩としても指導に力が入ります。
「ここはこうしてやるんやで。」
「ちゃうちゃう、そこはああやって!」
それに対して、年頃のお嬢さんは
「うざい!」とばかりに無言で受け答え・・・
それでもお父さんは次から次へといろんなお話
すごく楽しそう(^o^)v
こうやって一緒に仕事するっていいなーーー!!
って
このDIY、むちゃくちゃ楽しい!!
やってもらってよかった
って思えた、微笑ましい瞬間でした。