2014-01-31 Fri

今日は岡山へ。
今回の目的は「家庭エコ診断制度」の事業概要の説明会への出席
家庭エコ診断制度は、環境省が主催する事業で、家庭のエネルギー消費を抑制することによってCO2を削減していこうというもくろみ。
詳しくはこちらを見ていただければ分かると思います。
続きを読む >>
スポンサーサイト
2014-01-29 Wed
昨日は、とある営業の方が弊社へ。何を営業しに来てかというと
「床暖房」
その会社、実は主力商品がエコキュート
一時はオール電化住宅の普及に伴ってすごくよく売れたそうですが
最近はちょっと飽和状態ということに加え、原発の問題もあるのか
低迷気味のよう・・・・・
そこで次の一手が床暖房ということらしい。
続きを読む >>
2014-01-27 Mon

上の計器 なんでしょう??
これは
太陽熱集熱装置“Eソーラー”の計器なんです。
写りが悪くて申しわけありません(汗)
何を見て欲しいかというと・・・
温度!!!
続きを読む >>
2014-01-26 Sun

金曜日は、大阪で「地域アドバイザー拠点」の研修でした。
今までここ何年間か「野池学校」へ通って勉強してきた省エネのこと
今度は、その実践編として、地域アドバイザーとして活かしていきたい、と思っています。
続きを読む >>
2014-01-20 Mon

昨日は新規お客様のところへ。
土地を見せていただいたあと色々とお話をさせていただきました。
で
写真のものは・・・・
お客様が今まで勉強してまとめてこられたファイル!!!!
これらの他にも勉強のための本やらはちゃんんとあるんです。
これは、それらをまとめあげたもの。
すごいですねーーー!!!!
続きを読む >>
2014-01-17 Fri

アマゾンで「地球家族」という本を買いました。
この本
実はずーーと前何かのきっかけで見て、それ以来「どこかにあったら欲しいな」
っておもってた物です。
フェースブックを見ていたらある人が紹介していたので早速購入。
で・・・
やっぱり面白い。
続きを読む >>
2014-01-14 Tue

今朝新聞を読んでいると、小さな広告が。
嘉美心酒造(かみごころ)さんからのメッセージ
「私たちは酒を作ることではメーカーですが
生きるうえでは99%消費者です。
だから家族の口に入れさせたくないものは作りません。」
こんな風に書いてありました。
どうでしょう!?
続きを読む >>
2014-01-07 Tue

仕事が始まりました。
現場が動き出すのはもちろんですが
今年最初の、お客様のとの打ち合わせも動き出しました。
新年から打ち合わせを頂けるなんて、本当に幸せな事です。
感謝! 感謝!! です。
続きを読む >>
2014-01-03 Fri

2014年を迎えました。
我が家は、一昨年お袋を亡くし、昨年は親父と
2年続けて喪中です。
ですから「あけまして・・」は言えませんので
今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
です。
続きを読む >>