2014-06-14 Sat

昨日一昨日と九州へ行ってきました。
今回の目的は、ミズタホームさんを見学すること。
町の工務店ネット 九州支部の勉強会へ参加させていただきました。
ミズタホームさんといえば、鹿児島のシンケンさんに次いでぐらい有名な工務店さん。
ただ シンケンさんと違うのは
かの工務店は単価の高い家を、年間70~80棟もする夢のような工務店さん
対して、ミズタさんは年間7棟
7棟しかやれない、のではなく7棟しかやらない会社。
だから
今のところ年間3~4棟、息子でも帰ってきたら、もう少し頑張ろうか
と思っている弊社には、まさにむちゃくちゃ勉強になるところ。
で、
しっかり学ばせて頂きました。
夜7時に始まった懇親会
結局ねたのは・・夜中の2時。
いくら私がのんべーだからって
ただのんでたんじゃありませんよ!!
ミズタさんともしっかりお話させていただき
その“イズム”を五感でびんびん感じさせて頂きました。
ですから、酔ってなんかいられなかった
で、気が付いたら2時、っかんじなんです。
何を学んだか???
一言で言うのは、もちろnむちゃくちゃ難しい
でも
感覚にびんびんきました。
そして
今私たちがやっている家づくり
これも絶対に間違いないものだという確信
そしてそれを益々昇華させていかなければいけない
という使命感に似た感覚
行って良かった!!!!
私もミズタ社長のように、もっとしっかりと、もっと楽しく
家づくりやっていきたい!!
頑張ります。
スポンサーサイト